top of page
Search
Writer's pictureMakiko Kato

東京に行ってきました!We went to Tokyo for holidays!


 
 

東京に行ってきました。日本語とらのまきーー。はい。今回も始まりました。日本語とらのまき、まきこです。とらです。このポッドキャストは、日本語教師の真紀子と高校生のとらでお送りしています。言ってるときと言わないときがあるね、これ。 そうだね。オープニングがちょいちょい違うポッドキャストです。毎回生配信、生配信じゃないな。生配信じゃねえ。毎回録ってます。 東京に行ってきました。はい。それ、大きな理由としては、私の生徒が、やっと、留学生、が、日本の、何、日本に入ることができて、ついに日本に来ることができたっていうので、やっと会えたっていうことで会いに行ってきた、っていうのと、それからとらくんがですね、本当は中学校の最後の年の、みんな修学旅行に行くんですけど、この地域の人たち、大体日本の西側に住んでいる生徒たちは、中学校の修学旅行で、東京に行くんですね。東京都かに住んでる、逆に東京に住んでる子とかは、京都、奈良に行ったりするみたいね。 そうなんだけど、コロナで東京が、その、去年結構、今、今、今のがひどいんだけど、去年の東京はもうずっと、非常事態宣言がずっと出っぱなしで東京への旅行禁止。東京の人は県外、と、都内とか関東のエリアから出ることを禁止ってなってたので。はい。禁止まではいかないけど日本は。自粛してください、ってなってたから、東京に行けずに本当、本来であれば、東京自由行動+東京ディズニーランドなんだよね。本当に。本当にそれは悲しいよね、東京ディズニーランド行けなかったっってのは。で、東京を見学したりするのが、大体中学生の当たり前の修学旅行なんですけど。セオリーって言うかね。そうですね。それができなかったっていうことで、今回一緒に行ってですね、修学旅行のやり直し的な、ね、本当は中学生の最後に見る、見て観光するはずだった場所をいろいろ行ってきました。私は東京行ったことあるし、もちろん修学旅行で東京も行ったので、大体見たんですけど、何十年ぶりかに見るのもいいかなと思って。 浅草。それからスカイツリー。スカイツリーは、昔はなかったけどスカイツリー。はい、洗濯が終わりました。浅草、スカイツリー、それからー、どこ行ったっけ。築地。銀座。築地。はい。築地は、今はもう昔はその築地のフィッシュマーケットってね、あったんですけど。そうだね。 そうそれが、豊洲の方に移っちゃったんだけど。まだ海鮮のお店、海鮮、市場、レストランとか、お寿司のレストランとかそういうのは残ってて。はい、すごくおいしかったです。うん、美味しかった、良かった。良かった。でも、、。そのあとね、ラーメン連れてかれましたけど。銀座のラーメン。1人銀座ラーメンね。はい、高校生ながら。はい、高校生で1人でお店に入って、1人でラーメンを食べるというね、貴重な経験を。 はい。はい。あの友達に、築地に行ったときは、友達に会ったというか、元々仲が良かった美容師さんの友達と一緒に浅草とかスカイツリー行って、その後築地に行ったんですけど、私達はもう築地の海鮮丼でお腹がいっぱいになったけど、高校生のお腹は満たされなかったってことで、おすすめの銀座のラーメンがあるよって紹介されて、私達は行かないけど、1人で行ってきたら?ってなって、高校生ながら1人ラーメン、1人ラーメン。うん。夜の1人ラーメンをデビューしてきました。カウンターで。 美味しかった。いや、もうね、腹が限界を迎えていたね。そうだよね、だってさ、空腹は最高のスパイスっていうぐらい、やっぱねお腹すいた状態で食べるご飯が一番美味しいと思うよ。あんね、6割満たされて。でしょ?だね。いやいける、いけるっちゃいけるんだけど。五分五分だなってて。そうだなー。もうそれでえぐかったね。だったら次の日お腹すいて、食べた方が絶対美味しいと思うな。一歩間違えばあれだから、リバースだったから。あぶね、と思って。 2日目は秋葉原。皆さんも、興味深いと思いますけど。秋葉原は日本のポップカルチャーの天国でね、ファッション天国です。はい。僕がね欲しかったアニメのやつはねあんまり売ってなかったんですけど。スカイツリーも観光客が全然いなくて、なんか上に全然並ばず、上に行くのに並ばずに、すぐにエレベーターに乗れたりしたんですけど、昔はもう2時間、3時間待ちが当たり前だったんだけど、スカイツリーは全然人がいなかったんですね。 なのに秋葉原のアニメイトっていう、アニメ専門ショップのレジはとんでもなく混んでたね。激混み。めちゃくちゃ混んでたね、なんじゃこれって。やっぱね友達も言ってたね、オタク文化が日本の経済を回してるって。確かにそうかもしれない。 秋葉原に行って、いやだけどさ、もう一回秋葉原の話戻るけど、いやなんでこんなものがこんな値段するのっていうぐらいさ、秋葉原の物価とかアニメの物の物価っておかしくない。漫画の単行本は、、。すごいね。まああんなもんなんだろうけど、いくらか見てないけど。単行本はそんなにね、書店と変わらないんだけど。普通の本屋さんと変わらないけど。ひどいのグッズだよ。グッズ高かったわー。何あれ、アクリル板でできた、、。アクリルスタンド。スタンド。今何、フィギュアとかってそんなに売ってないの。フィギュア見なかったんだけど、1個も。そんなことはない。多分売ってるだるんだろうけど。フィギュアがすごいショップがあるって聞いたことあるけど、結局見つけられなかったじゃん。 なんかアクリルスタンドめちゃめちゃ多かったね。アクリルスタンドにその好きなキャラクターのアクリル、、絵がアクリルスタンドに書いてあって、それを立てて飾るっていうね。あれがね。高いねあれ。おかしかったもんな、値段。こんな値段すんのって。 ただプリントして売るだけじゃない。あれいいビジネスだよね。本当だ。あれいいビジネスだわ。それからあと何、東京リベンジャーズのマイキーの顔が表紙についたスケッチブック。あれだってスケッチブックにさ、普通のスケッチブックのなに、8分の1ぐらいの大きさじゃん。 うん。に、マイキーの絵が表紙にちょっと乗ってるだけでしょ。うん。あれもいくら?あれ高かったよね。おかしいね。いいビジネスだよね。だからその漫画のキャラクター乗せれば大体みんな買うみたいなさ。そうだね。いやあクレイジーですな。 ちょっと半キレでしたね、僕は。なんで。出費がたけぇって。まあ、秋葉原でみんなにお土産買っちゃってるからね。そうだね、でもでも1個が高すぎて、もう1人、なんだっけ、もう1人2人しか買わんかったから。あそうだっけ?アキバではね。 秋葉原。秋葉原の後は、、。渋谷。渋谷。渋谷のスクランブル交差点。それから渋谷スカイっていう、何か今、展望台、新しい展望台ができて。そうだね。すごくよかったです。よかった。でも、あの天気が悪い、悪いてか暑すぎて、熱中症の対策でっていうことで、屋上には出れなかったんだけど、本当に、は屋上デッキっていうところがあって、そこに行くと渋谷からの東京の、あの景色が一望できるっていう。はい。すごい綺麗なところ、本当は行きたかったけど。すごいとこがね、あったんだけど。ね、行きたかったけどな。まあ、あのその1個下の45階までしか行けなかったんですけど、良かったですね。 はい。あとは何だっけな。それから、3日目は、、そっか、2日目の夜は六本木で生徒と一緒に、楽しく楽しくご飯食べて、しかし六本木はやっぱ外国人の町らしいね。言ってたわ。そうだね。らしいね。うん。その後話したイギリス人の友達も言ってた。六本木行ったのって。六本木は外国人だらけって聞くけどって。確かに。もうなんかバーとか、アイリッシュバードか外国人の、外国人が行くバーみたいな。あの日本の居酒屋みたいなのは全然なかったじゃん。 そうだね。和風の居酒屋とかないね。なんか、そうだね。アメリカとかイギリス風なバーがいっぱいあったり、もしくは、うちらが行ったのは、アフリカのレストランとか、あとは、本当に外国人。あと道に立って客引きしてる人たちも外国人っていうね。 うん。Hey, 君来ないみたいなね。どう、みたいな。六本木ね、六本木初めて行きました。すごかったね。銀座、銀座も初めて行ったけど。 その後は、3日目は、国会議事堂。はい。国会議事堂は、なんかすごかった。ただただ、すごかった。そう。あれはもう修学旅行の定番でね。はい。誰しも行く。みんなが行くところ。誰しも通る道なんです。そうそう大体みんな1回は見たことがあるっていう。 あれでも久々に見たけど、やっぱすごいっすね。大きいですね。大きいですし、綺麗ですね。ただ団体行動が苦手な僕たちは、、。団体行動で見ないといけないからー。喋っちゃいけないんだよね、あんまり。喋っちゃいけなかったっけ、コロナだから?ま、そう喋らないけど、何か団体行動とかツアーとか何でもそうだけど、何か他の人たちが気になっちゃう。一緒に見てた。家族、他の家族とか。つい何かいじりたくなる。私のこの悪い性分。はい。そうですね。非常にお悪うございます。「なんなのあの人たち」とかさ、なんか「ね。なんであの人たちだけ先に何、案内されるの?」とか、すぐ悪口ばっかり。そう、文句たれるんですよね。 あと、ちょうど高校生のあの学生たちと一緒でね。なんか回らされたんです。一緒にね、ツアー回ったんですけど、私達のすぐ後ろでね。なんか何だろうね、その人たちの文句を言ってみたり。ダメだな、もう私は団体の中に入って行動しない方がいい。フリー、フリーで。そうですね。 なんかスッゴイ警備が厳重だったね。すごかったね。あの、空、空港みたいだった。でも、でもなんかちょっと厳重だけど甘いと思う。甘いかな。甘いよだってさ、だって、その前に1回皇居のツアーに申し込もうかなって思って、見てたと、見てたときは、皇居のツアーはもう本当に、それこそ団体行動で、決められた人数が、同じ時間に1時間ちょっとだけ、その皇居の中の庭をいろいろ見せてもらって、帰るっていうふうだけど、本当にずっと一緒にいないといけなくて、そのツアーに登録するのにもパスポートとか、ドライブドライバーズライセンスって、運転免許証とか、あとマイナンバーカードとか、その、自分の身分を証明するものを人全員見せないといけないのね。 でも国会だとさ、子供がよかったでしょ。学生証を見せなくてよかったでしょ。あと謎に国会で持ち物検査するのに、親だけそのカバン開けてくださいって言ったじゃん。うん。親がカバン開けてこの中身見て、はい何も入ってないですねって、じゃあどうぞって、セキュリティーゲートみたいなの通ったじゃん。 あれ、通った?セキュリティゲート。通ってないでしょ。子供は通らないのよ。で、なんかさ、とらの方が大きいバックパックしょってて、あっちの方に、武器を入れるならあっちに全然入ったじゃん。うん。なのでそっちは全然チェックしてないじゃん。 その辺がなんかやっぱ国会って、国会とかなんかちょっと甘いなと思った。セキュリティ。まあ、まあ参議院とかあんまり何もしてないからね。そういうこと言っちゃいかん!参議院てか、違う違う、参議院が開かれてるときじゃないから。まあそうだね。別にね。だけど、あそこに爆弾設置して変えることってできるわけじゃん。 うん。だからちょっと甘くない?と思ったんだけど。そのバックパックの中に爆弾入れていて、設置することも可能じゃん。うん。だけど、次の国会はいつかわかんないもんね。うん。それまでに警備員さんが見つけれるってこと。 だとしても、じゃあなんで親のカバンだけ開けないといけなかったんだろう。そうだね。中途半端じゃないその辺が。でも作りの、作りのってか、解除が難しい爆弾とかにしたら、それこそ、、。そうでしょう、そうでしょう。ドカーンって消し飛ぶからね。でもそしたら、そういうの見つかったら、国会の開催を延期するわけじゃない。 だからさ、傍聴席とかにあったじゃん。うん。だからそこら辺とかに隠して。そう、だから普通になんかすげえ、なんかよく作られたの隠してさ。カチッてやったら終わりじゃん。でもとにかく、国会より、皇居、皇居も行ったけど、桜田門というところと、あと二重橋っていうところ行ったけど、あそこの警備はやっぱ頑丈だったな。 もう大体、扉が鉄の扉でさ、絶対入れないようなさ、昔のお城の扉だもんねあれ。そうだね。すごかったね、あんなの絶対、入って突入できる自信は全くないなあ。うん。あと警備の人数もすごかったし。あと警備員の顔つきが怖かった。もうガチ、ガチだったな。 それに比べると国会はそうそうでもない気がしたけど。でももっと国会の偉い人が来るようになるとSPたちがついて、すごいのかもしれない。うん。という3日目。国会議事堂と、なんだっけ。皇居でした。 【間奏・休憩】 が、もう一つ行ったね、原宿。原宿ね。原宿、悪しき思い出の原宿。はい。ちょっとこれはね、いやでも、みんなはあれじゃない、聞いてる人は原宿、、なに、原宿に悪い印象別に最初からなかったもん。ちゃう、何、人が多くてあと若い子たちの文、流行の発信地っていうじゃん原宿なんて。だからなんか女の子たちが行って、キャピキャピした、何かピンク色のショップが多くなかった。 そうだね、なんかこういう。なんかね、チープなアクセサリーがいっぱい売ってたりとかさ。あと謎の占い。俺はチープじゃねえけどな。まあね。謎の占いショップとか、女の子が喜びそうな、女子高生の街って感じがするんだよね、原宿、の竹下通りね。竹下通り。 で何だった?なにが、、、怖いんだった。本当にですね。YouTube過信しすぎなんだよ。違うんですよ。明らかにそうだった。あのですね、皆さん本当に、結構本当にすごい前からね、うん、多分、都市伝説ですごく有名なねお話で、竹下通りのね。都市伝説なの。いや都市伝説っていうか、ほんとクソ有名うだよ。何が、その竹下通りの、に黒人さん。はい、いるんですよ。竹下通りって検索するとその検索キーワードに、竹下通り、黒人って出てくるもんね。何か流行とかそういうのも出てるんだけど、三つ目ぐらいに黒人ってすぐ出てくるんですよ。昨日さ、英語で竹下、原宿、ブラックってやったら、原宿、ブラック、フェイクTシャツってすぐ出てきた。 そう、竹下通りってやると、食べ歩きとお店の上に、すぐに黒人て出てきますね。本当にいたね。何人も。お兄さん、お兄さんイケメンだねって、Tシャツあるよとかさ。とかそういうことなんですよね。そうそう。で、声をかけられてそのTシャツが、Tシャツを売ってんだよね、Tシャツを買わされそうになって、1万円とかで売りつけられるんでしょ。本当に高い値段でね。 うん。お金を取られるとかじゃないの。お金は、なんかそういうことじゃないんだけど。ぼったくりってこと、要は。そうそうそう。で、すごい高い値段で3000円のやつを8000円とか1万円とかで買わされたり。うん。するんだって。それだけ?いや、じゃそれで、いやだからちょっと帰るわって言うんだけど、帰れないんで、帰らせてくれない。でも1万円で帰してくれるんでしょ。 要はそういうことだ。まあ、怖いことですよ、世の中は。何調べてんの?竹下通り?そうそう。竹下通りで、通行人に安く売ると声をかけ、偽物を売っていたとみているって。それで捕まったの?捕まった。捕まってどうなったの。捕まって、、。まだいたじゃん、だって。ガンガンいたじゃん。 そうだから、多分まだその1人しか多分捕まってないんでしょ。多分すごいグループだと思うんだって、もう多分今こんな有名なってるから。30年前からいるからね。マジで。へえ。そうなんか、生活、何か、店内がバレンシアガ、バリ、、バーバリー、ルイ・ヴィトン、ディオールなど42ブランドの衣服など各、約400点を押収したって。店内ってことはその人たちの店があるってこと。 そうそうそう。だからそれを、、。そこに連れてかれるの。メインストリートでこんな服あるよっつって、場所をね、多分普通に連れてかれるんだって。連れてかれてそこで売られるっていう。へえ。そうでなんか、いずれも中国から仕入れた偽物の可能性が高いと言うって。 なんかさ昔おじいちゃんが言ってたけど、なんか中国の偽物の、例えばネクタイとかブランドのPOLOのネクタイとかラルフローレンのネクタイとかは、偽物なんだけど、ラルフローレンの本物の生地を使って作ってるって言ったから、なんかすごいクオリティの偽物だって言ってた。逆にね。 もうさでもさ、偽物が出回りすぎて、ああいう高級のものってどれだけ、本当に本物の店で買わない限り、うん、全部偽物なんじゃないかって見えてきちゃう。なんかそういうさ証明書みたいのも入ってんの。これは本物ですみたいなのが、それ、、。それも。それもだってなんならコピー、偽造できるでしょう。そう思うとさ、どれ、なんか昔ほら、G、Gショックっていう、すごい流行ったんだけど。あったねそんなの。それも、、。聞いたことあるわ。本物。あとエアマックス。エアマックスの本物、本物って言うけど。だからナイキショップの前にずらっと並べ、、ナイキショップで買ったらそれは本物だけど。いろんな町の靴屋さんで売ってる本、本物でもね、なんか偽物なんじゃないかって思うとなんか怖くて買えなくなった。 そうだよね。でもね、俺は別に偽物でもいいんだけど、とりあえず偽物でもいいから、かっこよければいいやっていう概念になっちゃってるからね、最近俺は。そうでも偽物で、偽物に、例えばエアマックス2万とか3万とかするじゃん。それは払いたくなくない。 そう、値段によっては買わんけど、でも、それでも原宿で買ったなんか、何だろうな、俺のエセ、、。フェイク、フェイクなに、、。クロムハーツ。フェイククロムファーツ。ふわぁ!フェイククロムハーツね。なんかね。あれは別にフェイク、もうドフェイクで買ってるからいいんじゃない。もう多分普通に、いや類似品として買ってるからね。私がインドネシアで買ったフェイクSupremeのTシャツもデザイン的には気に入ってる。ドフェイクだけどね。で、いくらだったの。だってシュプ(Supreme)が、、。え、シュプ、supremeいくらだったかな。日本だと、Tシャツ、3万か5万ぐらいするけど。1枚が?うん。すごいね。多分ね。だけど、3万ルピアぐらいだった。3万ルピアじゃない、9万ルピアか。だから900円。千円とかそんなもんですよね。 そうですね、絶対フェイクです。はい、もう逆にフェイクじゃなかったら、もうあれだよ、赤字だよ。でもあのデザイン良かった。デザイン良かったけど、首の辺がすぐに丸くなったりとかしたから、残念って思ったけど、あの、フェイクとして着てた。 そうだね。もうね、本物をあえて本物を探して、偽物なんじゃないかと怯えて着るよりも、ズブズブの偽物を持ってる方が、なんかデザインが良ければ。本物よりデザインがいいときあるもん。だからこっちの方が好きだなと思ったら、シュプの偽物はそれでいいと思う。 うーん。まあそんな話でした。原宿でフェイクTシャツを売りつけられそうになったお話でした。はい。楽しい東京の思い出。でした。何この締め方。 はい。今回も、スクリプトがウェブサイトの方から見ることができますので、皆さん勉強の方に活用してみてください。 そしてYouTubeの方も、ゆっくり追いついていきたいと思います。はい。チャンネル登録、高評価、それからね、コメント欄に何か意見やアドバイス、それからね、リクエストなどもね、送っていただければ、そちらを拝見させていただきますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします。 はい。それから私達に話してほしいこと、そして私達に聞いてみたいことなどあればぜひメッセージお待ちしております。では、また次回も聞いてくださいね。さよならーー。さよならー。

10 views0 comments

Comments


bottom of page