The voice-sync script is here!
ワイヤレスイヤホン見つかりました。日本語とらのまきー。はい。皆さん、こんにちは、こんばんは。おはようございます。元気ですか。お元気ですか、コロナが大流行してますけどお元気ですか。日本語教師のまきこです。とらです。 コロナ。すごいですね。ちょっと何だったっけ。ちょっと何だったっけワイヤレスイヤホンが、見つかりました。見つかりました。そう。おい、聞いてよ。あのね、ずっと、俺の部屋にあるって、かもしれんけど、いや、でもどっか行ったとかね。 うん。猫が持ってたんじゃないか。それ自分で言ったんだよね。そうそう。俺が言ってたりとか。トムとジェリーのジェリーが取りに来たとかさ。そうそう。で、猫が食べたとか。そうで食べて、なんかどっか行っちゃったんだとか言ってた、言ってたんですけど。あなたがね。はい。はい、僕がね。結局、なんと、あの、ベッドの横のとこの隙間に埋まってました。 机の上でなくしたって言ったよね。いや、机の上だと思ったんですよ。なんなのその記憶。いや、わかんないですね、机の、いや、机の上でなくしたと思って。なんで机の上を、当時すごく探したりして。めちゃくちゃ汚くなったんですけど、そのおかげで。 いつも汚いよ。いや、そのおかげで汚くなったと言っても過言ではない。うん。それで。それで。は?ワイヤレスイヤホンのおかげで汚くなった?はい、ワイヤレスイヤホン探す過程で汚くなりました。違うよ、いつも汚い。いや違うこれまでは綺麗だった。綺麗だったのを俺が、ガーッてなんかもう、どこだ、どこだ、どこだってガーってやって、めちゃくちゃにした結果、荒れ荒れて、荒れに荒れてめっちゃくちゃ汚くなりました。 毎日とらくんの机の上、部屋の写真を撮ってインスタにアップします。あげるな、そんなの。そんなしょうもないものあげるな!1週間アップしたいと思います。皆さん。あげるな!よかったらチェックしてください。もうプリントと教科書が積んであるだけだって、そんなの。日々どんどん、どれだけ汚くなっていくか毎日。服が増え、お弁当が増え、ゴミが増え、まあいいや。机、何ベッドの横に挟まってた?だから、言ったじゃん。寝るときにつけてるからそれで落とすよって。そうなんだよ。だから言ったじゃん、そこでなくすよって。 はい。ギュって挟まってたの。そんで見つけて、やった見つかった!と思ったら、あの、なんかあの、イヤホンの、なんか、あれじゃん、なんてやつだっけ、アップルのさ、ワイヤレスイヤホン。AirPods。それそれそれそれそれ。AirPodsはさ、なんだっけ、聞くところの、聞く、聞く先っぽのとこゴムじゃん。 うん、ゴムじゃない、、、やつもある。最初のやつは。初期、、、は違う。初期は何もないやん。今ゴムがあるの。いや知らないけど。今のやつあるかもね。何かありそうじゃなんか、こういう、ちょっと今ちょっと多分編集で出してると思うんですけど。このゴムの先のね。そうそう、シリコンみたいなね。それそれ、あれ、あれのとこに、埃がバカついてて、めっちゃ汚くて。マジで掃除するの疲れたんですよ、あれで。そのワイヤレスイヤホン片方を?本当に。でもさ、その後は洗濯しなかった?だから綺麗になったじゃん。 違う違う。洗濯したのは、、そうだねそっちの方だね。洗濯したの。お母さんも、ワイラス、ワイヤレスイヤホン、AirPodsとね、3回洗濯したけど、あのさあ、ワイヤレスイヤホン洗濯ってもう、あるあるじゃない、きっと。ワイヤレスイヤホンあるあるじゃない?もう洗濯しちゃいましたって。絶対ポケットに入れたまま忘れるじゃん。みんな。ちょっと聞いてみたい。 皆さん、どうですか、ワイヤレスイヤホン洗濯したことありますか。はい。意外とさ、聞けることない。いや、あんね、ちゃ、最初のうちは、あのね、右と左で左洗っちゃったんだけど、右と左で全然音量が違くて。わかるわかるわかるわかるな、やばいと思って、もういい諦めようと思ったら、、。復活した?2日か3日ぐらいに、直った。そう結構がんばるのよ、あの人たち。洗っても。直って、今両方聞こえてるんですけど。結構、コンピューターてさ、水に濡れるとダメっていうけど、頑張るよね。そう頑張るのよ。 なんかiPhoneもさ、昔さ防水じゃない時さ、何回か水に濡らしちゃったときあったけど、頑張って乾かすと、意外と普通に頑張ってくれて、何年か後からやっぱダメで、うん、アップルのiPhoneを買い換えるとき、アップルに売ろうとしたら、ちょっと水が入ってますとか言われるときあった。今まで普通に動いてるんだけど、もう変えようかなってなって、買い換えるときにアップルの人になんか水に1回ちょっと落としちゃったとか、水、水に濡れちゃったんですけどって言うと、調べてくれて、なんかちょっとだけ入って、水が入ってましたとか。え、そのずっと残ってるの、そん中に?すご。そのさちょっとのことで、買い取れませんっていうAppleもなんかどうなのと思うけど。なんかさ、ずっと使ってるとさ、熱く、熱くなってくるやん。 乾きそうじゃない?特にスイッチなんだけどさ、あいつらマジでバカくそ熱くなるんだって。Nintendo_Switch?うん、本当クッソみたいにもう、バカみたいに熱くなるから。あれ、マジ多分普通に、そうだね、別にやってない時でも、もつけっぱなしとかあるから、充電コードをぶっ刺しだままね。うん。それで5時間ぐらい放置してると、あの、マジで普通に火傷する。え、ずっとつけっぱなしでゲームしてたら5時間ぐらい?ちゃうちゃうちゃうちゃう、やり終わって電源消すの忘れて。それだけで?すごいよ。普通に1時間やってるだけでもう、なんか上の排熱、のとこからシューってずっと言ってる。よっぽど使うんだね。それがついてるってことは。 僕、お友達とね、深夜までゲームやってたことがあったんですけどね。うん。3時間。確か夜中の2時までってやったんやけど。うん。もうその時は、とんでも、めっちゃうるさくて、シュワーってね。うるさすぎて布をかぶせたもん。危ないんじゃない、余計熱こもって。 いやでもね、iPhoneをストーブの前に置いてたときはヤバかった。iPhoneさ、でも、この間誰かとも喋ったんだけど、そうそう、カーナビじゃなくて、Googleマップ使ってそれをカーナビにして運転してると、うん、あっつくなるよね、めちゃくちゃ。 それ日光じゃない。違う、なるなるなる。それ前から友達も言ってて。この間ほら、牡蠣食べに行ったときも、それで、あっつってなって。この間、その同じようなことを、この間のクラスで、アメリカの子に聞いたら、それになる?って。なるなるなるって。なんかなかなか改善されないんだね。でもそういうものなのかな。しょうがなくない。だって、多分電線とかは多分、一本や二本は、あの構造上入ってるわけでだし。いや、それでも落としちゃったと、落としちゃったときの水滴が一滴とか残ってるのがすごいよね。 何で蒸発しないんだろうね。すごいよね。でもそのAirPodsも洗濯するじゃん。Apple、Appleじゃない、iPhoneは、さすがに洗濯まではしないけど、やっぱさ、脱水って大きいと思わん?なんかこう。グルグルーってさ、あの、脱水して、そうするとさ、水が多分すごい飛ぶんじゃない。飛ぶっていうか、乾く? 半分もうさ、洗濯物も乾い、、ちょっと乾くやつあるじゃん。脱水だけで。そうか。あるある、なんか。いいっていうか、ユニクロとか、あとスポーツウェアとかのさ、すぐ汗とか乾くやつ?は脱水だけで8割乾いてるときある。速乾性の生地とか?そんな感じ、そんな感じ。それそれそれ。は、乾く。水着とかも。 まいいや。そのワイヤレスイヤホンを、だから洗濯したけど、生き返ったでしょ。はい。そうそう。お母さんも、こないだまたやっちゃったから最悪。しかも、左側が聞こえ、めっちゃ音ちっちゃいのね。右が5だとしたら、左が1ぐらいしか出てなくて。最悪。あとなんかね充電がおかしいの。 それはもう2回目の洗濯からそうだったけど、1時間、40分ぐらい聞いてるだけでもう充電がなくなる、キンコンっていうサインが来て。え、もう?と思ってるけど、別にまだそっから1時間ちょい聞ける。全然大丈夫。そうなんだ。なんか大抵のさ電子機器って、何か充電切れそうだよってなると、ちょっと頑張るんだよ。そっから凄くない?いや、あのね、俺の使ってるワイヤレスイヤホン、うもう充電切れるよってなったら、マジですぐ死ぬんだって。 本当、さすが安いね。すごいよ。アップル製品のなんか最後の踏ん張りってすごいと思う。AirPods、あと2パー(%)って出てから1時間もつもん。俺の、スマホの、1パー(%)の状態から、、。めっちゃもつよね。あのね、低電力モードにしたら、マジで2時間もつ。そうそうそうそう。電車に乗ったとき2パーで、死んだ、もう終わったと思いながら乗ってると、帰って家に着くまで、低電、低電力にしなくても、いや、低電力モードするかな、それでもずっと。何かにも書いてあった。充電は、携帯のスマホの充電は、あれ2パーからが命、みたいな。 そう、くそ頑張るんだよ。くそ頑張るよね、あの人たち。1回だけ、熱田祭の時に、電車乗ってるときに50パーだったのが、30分ぐらいに充電切れてたんだって。勝手にもう?いやわかんないけどね。そう、なんで?と思って。あと何だっけ、スクリーンタイム、のやつで、なんで?って見たら、めっちゃYouTube開きっぱだった。バカじゃない。 [休憩・間奏] なんでさ、もう、一概に男の子って言っちゃいかんけど、男の子って、バカなんだろうね。はい。友達の子もさ、その子も自転車でよく出かけるのに、いっつも充電2パーって言ってた。なんでだろね。それはわからん、それはわからん。いやあなたたち、同じ人種。いや、俺は遠出するときは、だからね、あれだもん、何とかバッテリー。モバイルバッテリーね。 あんね、モバイルバッテリー。それで最近持ち歩いてるんだって。で、持ち歩いてるときに限って絶対に切れない。ね、本当にずっと1時間2パーぐらいしか減らんもん。で、ないときに切れる。そう。ないときに限って、もう10秒で1パーとか切れる。 マーフィーの法則ね。何それ。だからコーヒーがこぼれるときは絶対キーボードの上とか、上とか、何か。そうなの?そういう何かほ、法則ね。マーフィーの法則。なんかあった気がする。えっと傘を持ってないときに限って雨が降るとか、洗濯干した瞬間、雨が降り出すとか。 それはわからん。たまたまじゃね。そんなん。そういうよくある何か残念な話。で、何だったっけ。モバイル、違う、違う、ワイヤレスイヤホン。で、あって、洗濯して、よかったじゃん。で、動いてて。そう、そうなんですよ。今よく動いて、活発的に動き出してたんですけど、なんと、逆側が消えました。今度は右?右側が無くなりました。あ、そう。今回は誰が持ってたの。お化け。ジェリー?お化け。お化け、ゴースト。あれ星野源の、あんな感じ?概要欄に貼っとくんで聞いといて欲しい。そうそうそうそう。星野源さんの新しい新曲が出ました。異世界、異世界混合大舞踏会フューチャーリングおばけ。 見てください。かわいいんですけど、なんかあの家の中でおばけと一緒に住んでる話です。それは置いといて。そのお化け、今回はお化けが取ってったってこと?お化けかもしれないね。ちっちゃいね。そうそうそうね。俺のヘッドホンとかも取ってっちゃう。はいはいはいそんな感じでね。 まいや、ほんで、いつ無くしたの?それがね、わかんないんですよ。いつなくしたかも、ついに俺どこで無くしたかもわからなくなっちゃって。ただ、、、。大丈夫?何。脳みそ見てもらう?1個だけわかることは、この家の中にある。 あのね。ごめん、エピソードなに、いくつだろう。こないだ、無くしましたっつったのは。30いくつだと思うけど、みんなチェックして、チェックしてくださいね。同じこと言ってますよ。この家の中でなくしました。絶対にこの家の中にありますっって言っるよ。ってか、だから逆に言うと、この間の事例から、俺の部屋にある確率がバカみたいに高かったんだけど、俺、昨日、あれですね、掃除機とかいろいろかけて、部屋中探し回ったんだけど、ねぇ!!ふうん。ネズミのドアはあった?ってネズミなどはね、いやありそうだけどね、なんか隅っこの方とかにね、かけて。ないわ!なくしとるんじゃ!どこやっちゃったっけなあって。知らんよ。いつなくしたかも分からんかったら、もう今回ベッドとかも、どうもわかんないじゃん。 ただ、なんだっけ。いやあ、前回みたいになってたらよかったなって、なんかたまたまさ。だから次、次もうすぐ、新しくベット買うんですよ。買ったんですよ。それが配達されるんですけど。その時に大幅に模様替えをしようと思ってて、だからそんときにきっと出てくると思う。けど、もうそこから先はもう次なくしたら、もう無理じゃない。 だから、もうワイヤレスイヤホンに、両方をすごいイヤリングみたいに、AirPodsじゃないや、AirTag、AirTagつけて。邪魔くさ。充電できんやん。AirTag付ける。あのさ、アップルはもうすぐなりそうな気がするけど。AirPodsってなくしやすいと思うだから、なんかさ、勝手にAirTagの機能がつかんかなと思って。つくだろ。絶対つくよね。 だから、もう次は、それ買うと思うんだけどさ。何が?いや、。AirPods?AirPods。頑張って貯金。AirPods新作を買おうと思うんだけど。バイトしたら、じゃあ?学校に隠れて。すごいね。あれだもん。アマゾンですごい安い3000円のね、中国、中国のメーカーのやつ買ったんだけど。なんかね、なんてやつだっけ。なんか周りの音が聞こえなくなるやつ。なんてやつ?ノイズキャンセリング? そう。それそれそれ。それがあるっつって。うん。しかも3000円だし、うん、なんかタッチで変わるよって言ったから、マジで!って買ったんだって。へべぇ。し、あのね、ノイズしかねぇ、外から。別にいいじゃん、母さんだってノイズキャンセリングついてない。それなに、ついてるよっていう、あれだったの?買った、アマゾンの。そうだよなんで誰かのおすすめだったわけ?誰かのおすすめ?違う。Amazonの。Amazonのおすすめ。そう書いてあった。あ、それ、サクラじゃない?サクラの投稿じゃない?じゃ。 誰だよ。だからその売りたいから、から、その関係者の人が、ノイズキャンセリング付いててめちゃめちゃいいですっていうのを、わざとレビューとか載せて。レビューじゃない、レビューじゃない。なにで見たの。写真のとこに。写真に?その商品の説明に?だいたいあれ3000円でしょ。メイドインどこよ。チャイナです。あ、そうメイドインチャイナ。はい。 そりゃあ、少し、多少ついてるかもしんないよ。大体ノイズキャンセリングがついてる世界がわからんもん。いや、だから。耳栓、、みたいっていうね。だから、何も音楽を聞かずに。ノイズキャンセリング。ノイズキャンセリングのやつだけ発動して、周りの音を聞かずに普通に寝るだけ。あ、そうすると耳栓みたいになるってこと?凄い。 なんかこないだ話した人は、あれって言ってた。ASMRとかあと波の音とか、そういうのを流しといてノイズキャンセリングすると、他が何も聞こえないから、何かそういうシェアハウスとか、何かシェアしてるような、こういう何、ホテルじゃないけど、みんなで安い宿と固まるとき、バックパ、バックパッカーみたいな人がそのノイズキャンセリングでやってると、めっちゃ聞こえなくていいって言ってた。 ふん。そんなにすごいんだ。すごいらしいね。いいね。お母さんのやつあげるからさ、お母さんが新しいの買うわ。ダメダメダメダメ。自腹で買うとあれだよ。もう、買えるの5年後とかよ。なんでそんな。いや、違うよ、だって小遣いもらった瞬間、次の日に全部使ったじゃん。1ヶ月の、お小遣いを。僕にじゃあ誕生日プレゼントにね、買っていただくということになりました。誕生日プレゼントは、教科書。のび太くんやん。あれじゃん、お父さんとか買うやつやん。よくわかる、なんか、算数とか買ってたじゃん。そうそう。よくわかる数1。よくわかる物理、買ってあげる。いらん!!あと、よくわかる英語。友人にあげます。それがクリスマス。クリスマスに、よくわかる英語買ってあげるわ。英語は捨てる。捨てるな。いらん、マジで。 相変わらず、勉強ができない。そしてなくし物が多いとらくんでした。 はい。今回のスクリプトも、ウェブサイトの方から見ることができます。それからYouTubeの方も順次アップしていくので、皆さんチェックよろしくお願いします。 チャンネル登録、高評価、えーっと、あとね、あのコメント欄からね何かご要望、やってほしいこと、内容とかね、いろいろありましたら、ごめんと、コメントください。 そうだ!そうそう、最後になりましたが、ちょうどいいねこのエンディングの前。そう、メールをくだす、くださった方ありがとうございました。ありがとうございます。 なんか、私達のこのポッドキャストの最後の歌、イントロじゃなくてアウトロの方の曲はどこでダウンロードしてるんですかっていうメールが来て。そのWebサイトのフリーサイトからダウンロードしてるんですけど、はい、そのURL送っておきました。メッセージありがとうございました。ありがとうございました。フードワゴンっていう曲です。そうなの。はい。俺知らんけど。はい。今からかかると思います。 それでは、また皆さん次回も聞いてくださいね。さようなら。さよならー。
Comments