top of page
Search

アニメの実写化を考える:実写化作品ランキングBEST20!Considering Anime Live-Action Adaptations: Top 20 Recommended Films!

Writer: Makiko KatoMakiko Kato

 
 

マラソン



日本語とらのまき。はい 始まりました、日本語とらのまきまきこです。



とらです。



このポッドキャストは日本語教師のまきこと高校生のとらとでお送りしています。



あのですね、はい。やりたいマラソンが一つあります。あら本当。何のマラソンなんですか。



南極マラソン。ほう!それがあるっていうのを紹介されて、いやあ寒いのかなとか思ったけど、でもさ、なんか最近寒い中走ると、暑い中走るよりは走りやすいなって思ったの。はい。しかも南極てちょっと行ってみたいじゃん。



うん。て、なんか思いながら寒い中、無理やり自分をモチベーション上げてこないだ走ってたときに、ちょうどね最近出たCreepy Nutsの新曲、ドッペルゲンガーを聞いてて。すごいもう、なんかコアなやつやん。で、なんかそれにグワってエネルギーをもらって、ガッて走りながら、これ南極走ったら面白いかもな、ってちょっと何となく自分で思って。



多分きついと思うよ。なんで?だって。くっそ寒いよね。寒いの次元が違うじゃん。こんなん、今ちょっと今、ちょうど雪が降り始めましたけど。こんなんじゃもうだって言ってられんぐらい寒いからね。



マイナス何十度かあ。そのさ、着てるさ、ジャケットとかも特別なのだからちょっと重たいよね。なんか大変、何かガッツリ走れないでしょ。そっか、あとさ雪の道だから滑るかもしんないし、まあこけるね。余計な力とか入るよね。だから、なんかこうさ、走りにくいよね、きっと。明らかに疲れると思うよ。やめます。はい。そんな。もう、すげえ早かった。行きますって言ったのに一分で。人のさ、やりたいことリストをさ、勝手に消すのはやめてくれる?



だってあぶねえよ。そうだよな。南極だよ。遭難したら終わりだよ。違うよ。マラソンだから遭難しなくて、みんなでよーいドンとやってちゃんとゴールとかもあるんだよ。



本当。だからなんか楽しそうだなと思って。何か人生1回ぐらいそういうことやってみたいじゃん。でも南極だよ。南極だよ。どうやっていくの逆に。知らんけどそれがあるってことは行く方法があるってことでしょ。それはあると思うけど。



だから、だけど、お母さんがやりたいなと思ってたことって、その人生のやるやることリストね。



いろいろあるんだよ。ある?まだ若いからないでしょう。ありますけど俺は。あなたぐらいの年にはなかったけど、ちょっと、もうちょっと後ぐらいからちょっと、ちょっとずつ作り始めましたよ。あら本当。でもね、そのうちの二つがなくなっちゃったのよ。



だからまあねやりたいことリストってさっさとやらないと、あのね、時間の経過とともに不可能になることがある。そうですよね。まず一つ、富士山に登ること。なんで登れないの?登れなくなっちゃったのか。いや登れるよ。登れるけど、なんか世界遺産に登録されちゃったから、登りにくくなったのよ。すごい人が多いとか。もう頂上らへんて、登ってるっていうか、もうただ並んでるっていうのを聞いて。ああそうだね。写真撮り待ちを。ずっとロープにしがみつきながら、ずっとなんか、ただ一歩一歩並んでるみたいな感じっていうのを聞いて、ああもういっかなっていうのを思ったのと。あと何か今はもうちょっと解消されたかもしれないけど、山小屋混雑すぎて、本当に、マジの雑魚寝だよ。マジの雑魚寝で知らんおっさんとかが横に寝ててみたいな、くそ悪い状況っていうのを聞いて、なんか思ってた富士山と違うと思って。それはリストからちょっと外してみた。



でも、友だちが、9月のね、2日?なんか富士山って9月、7月8月だけオープンじゃん。9月の3日かそこらへんまでがなんかオープンしてて。9月1日とか2日に行くとみんなほら学校行ったりとかして全然いないから。そうだね。空いてる言うけど、でもほら今か、外国人観光客いっぱいいるじゃん。あんま関係ないのよ。まあまあ空いてたっつったけど。ちょっとね、外しました。はい。



うん。で、もう一つは、サザンオールスターズのコンサートに行くっていうのを決めてたの。はいそしたら、ボーカルの桑田さんが、咽頭がんか何かになって活動休止しちゃったのよ。うわっ、行けなくなったと思って。でももう、また復活したんだけど、でもサザンそんなライブやってない気がする。



でも1回、豊田市で何かやってたらしくて。そのチケットもちろん取れなかったっていうか、知らんくって。まさかそんな近場でもう1回やってるっていうのはね。友達がなんかインスタかなんかに上げてたのを見て。友達も行けなくて、もう外からおこぼれの音を聞いてたらしいんだけど、それでもやっぱもう生の桑田さんの声は超うまいって。めっちゃかっこいいって言ってたけど、見逃したと思ってる。



だから、南極マラソンも早いうちに手を打たないと、膝が痛くなったり、走れなくなったりするから、早くしないといけないんだけど。お金がないのと、どうやっていくかを考えてやっていくかわからないのと、あとどうしたらいいかわかんない。



この週2回ぐらい走ってるだけじゃ走れないような気がするな。もっとガチな人が来たりとかするでしょう。そうかな制限時間とかあんのかな。しかも雪道とか走るからさ、何か特別な靴とかはきそうだよね。スパイクとかついたやつじゃないと多分走れないんじゃないかな。



そうだよね。だってさスキー場でさ、スノボ持って歩いてるだけでもさ、すげえなんか、いやじゃん。いやか?重たいだけじゃないあれは。重たいけどさまあまあ滑ったりするじゃん。ズッって。なんて言うのかな、スノボのブーツでも。ちょっと滑ったりとかしてさ。なんならひっくり返ってさ、スノーボーダーにとって平地って本当死じゃん。



うん、きつい。でしょそこ歩いてるときとかさ、なんかうっかりさ、滑ってもないのに歩いてるだけで転んだときとかさ、なんかイラッとするじゃん。あの状態かなと思うと、ちょっと走るのやだなって思ってみたりもする。うん。考え中。保留です。はい。以上です。はい。今週のポッドキャストは以上です。



ええ、今週はですね、はい、ランキングに行ってみたいと思います。次に僕以外が手を出しましたね。ええ。いいかどうかわかんない。漫画、アニメの実写化が成功したと思う映画ランキング。はい、1個言わせてください。はい。えっとね、基本的にはそういうのは成功しないです。



そう?これガチな話ね。いや、それがね、いや、いや、マジなやつを知らないんだよ。マジなやつ?。あなたは失敗例を。失敗例?失敗例知らんけど。だってもうね、もちろん成功したやつとかいっぱいあるんだって。いっぱいあるとかあるんだけど。じゃあ失敗例から言ってくれ。



はい。失敗例も一番めちゃくちゃ失敗したね、ってので有名なのが、あれだ。鋼の錬金術でしょ、ハガレン、ハガレンもそうだね。ハガレンもだけどもっともっともっと。何?進撃の巨人ですね。



そんなのはなんか実写化しちゃ駄目でしょ、知らんけど。実写化して死ぬほどあれだよ。本当。叩かれたよね。なんかね、面白くない。ちょっと待って。



でもさ、信じられない。これ母さんが、もう実写化大成功でも絶対第No.1だと思ってたやつが、19位です。え、信じられない。20位からだよ。19位なんだよ。あらら。銀魂。ですよね。なんでなんで。銀魂なんかめちゃめちゃすごいクオリティじゃない。



あんなにさあ、キャラクターに似せてるっていうか、めっちゃ成功じゃない?銀魂。確かにね。あれはでも面白かった。確かに。だって、小栗旬が背高いし、銀さんみたいにほら、イメージじゃん?新八も完璧なんだよね、菅田将暉。ちょうどいいよね、完璧なんだよ。



で土方。土方は柳楽くん。柳楽くんぴったりなんだけど、ただ1個だけ柳楽くんちょっと背が低いじゃん。ちょっと低い。ほぼさ、漫画だと土方と銀さんて同じぐらいの背の高さだから、そこだけで。橋本環奈なんてもうさ、適役だと思う。神楽にしか見えんもん。



うん。あと沖田も、あの子なんだっけ、吉沢亮。うん。あの2人のアクションのシーンとかも完璧じゃない。あと近藤さんもさ、歌舞伎役者使ってんだよ。完璧じゃん。演技上手いよね。上手いよね。って言うかもう、いや、もうあのクオリティすごいと思うんだけど。友達のミホちゃんも銀魂の銀実写やばいよねっていう話してたもん、だって。ミホちゃんとあの頃。



合いまくりなんだけどって。なんなら何とか万斉いるじゃん。うん。なんちゃら万斉。河上ね。知らんけど、音楽やってる人ね。うん、あの人もさ、すげえうまいなって。似せてるし。あと誰だっけ?銀さんたちの仲間でこういうふうにこういうやつやってる人。ミホちゃんが好きな子なんだけど。高杉じゃない?高杉。高杉だったんだ。高杉もすごいあれだと思う。あとお登勢さん。全部完璧なんだけどな。これが19位だったら、じゃあ一体普通他は何なの?



18位。君に届け知ってる?ちょっと待ってよ。今ね、戻してる。えっと、うん。いや、聞いたことあるよ。わかった思い出した。はいはいわかった。少女漫画か。恋愛系だよね。



え?これ許せる?はい。17位。からかい上手の高木さん。許せます。本当。一個言わせていただこう。恋愛漫画は割と成功しがちなんですよ。だって普通だもんね。だって再現しやすいもん。そうでしょ、銀魂と比べるとさそれはさ、ハードル低いよ。だって要はさ、学園物であったりとか会社の物であったりとか。



似たような雰囲気のキャスト使えばいいんでしょ?言ってそれは現実世界に寄せて、そもそも原作が書かれてるからあんまり変えなくてもいいとか、ほんでやりやすいんだ、あれは。そして主役の2人がまた何て言うのかな、害のない女の子と男の子だよね。とっても素敵なかわいい女の子とかわいい男の子だね。そう。それでいいんだよ。はい。それはそうだな。これずるいよ。簡単ちゃ簡単だよ。



16位海街Diary。あれって漫画だったの?俺知らないけどね。その辺出されるとな。15位から11位は気になりますか。



俺ば1個ね大成功例知ってるから。何何何?あなたの1位は何?俺の1位?カイジだよ。カイジ?カイジ、あ、そっかアニメだったね。あれはね。あれ結構いいね。ちょくちょくちょっと変わったりするけど。ただなんかね、えげつない改変が加わってたりとかはしないから、カイジやっぱいいよね、俺好きだよ。



15位明日のジョー。こんな古いやつをやってもさあ。バトルマンガだけど、あれだよね。



14位、20世紀少年。知らん。20世紀少年って映画でしか知らないんだよね、逆に。アニメ知らないんだよな。でもこれすごい人気だったから、確かにそうかも知れない。



これアニメ見てないけど、これ多分すごい実写のクオリティ高いと思う。13位。ちはやふる。はいはい。見た?ちはやふる。一応ちらっと。両方、上の句と下の句。多分そこまでガチでは見てない。両方すごい良かった。



でもね、もうねそれもそれも言えば、再現はしやすい方。まあね、まあね。失敗作は本当ね、要は進撃の巨人とか再現むずいって。そりゃそうだよ。そう思うと、だから銀魂ってすごいできてると思うんだよ。大きくかけ離れ、、、かけ離れてるっていうか離れてんだけど、ただ要は特殊能力系がいない。あんまり。あそこって。いるけどそこはまだ再現されてないから。そう意外とね。よかったよ、だからそれがそうそうそうそう。



なるほどね。この辺はどうなんですかね。12位。ゴールデンカムイ。ああでも、ゴールデンカムイはね。いつこんなの実写されとった?成功とは言われてるよね。それこそでも、これもあれじゃないの。あんま内容知らないけどね、これ。あんま知らないんだ。アイヌの話ね。アイヌの話。北国の話ってことは知ってるけど、あんまり詳しくは知らない。



わかった。お母さんもすっげえ今ちょっと思い出した。はい。主役で思い出した。すげえいいなと思うの。まあいいや、そのうち出てくると思うから。



11位出ました。カイジ。でしょう。11位だよでも。いやねカイジも言ってだから原作ってか、原作が、、、。原作のさ、主人公あんなかっこよくないじゃん。いやねでもね。ざわざわざわざわざわざわ。やっぱ藤原竜也のね、まあね、演技が光ってる。藤原竜也上手すぎるわ。



すごい、藤原竜也とね、何だっけ、香川さんね。香川さん香川さん。香川さんも復帰したよ。やっぱね素晴らしいよ。素晴らしい。香川さんはだって、藤原竜也もすごいもん。あそこがね絡んじゃうとね、上手いから。上手いわ。上手いから。上手い人しか出てない。それは当たるわ。上手いからってのもあるし、シンプルに機械芸だったりとか。うん。そんなにだからまだ特殊能力系がないってのは本当ね、一番いいと思うんだ。マジで。



これはどうなんだろう。10位。うん。今日から俺は。これも特殊能力がないですね。だからいい。だからだし、割と昔のあったことだから再現はしやすいんだよ。



そうね。何か失敗したのとせ成功したので本当大きな差はそこなんだよ。かけ離れてるか否かなんだよ。確かに。そのかけ離れたのなんてくそむずいから。再現は。



これどうなんだろう見てないからあんまわかんないけど、第9位。はい。デスノート。デスノート、逆に本当、あれは、でもあれは完全に、いやかけ離れてるんだけど、どっちかっていうと能力的には、要は何か書いて、それが死因に繋がるってだけだから。能力っちゃ能力だけで、例えばすごいCGとかで殺すとかそういう感じでもないからでもだいぶあれはうまくいったね。



だし、なんか完全に藤原竜也の演技で光ってた。また藤原竜也。また藤原竜也。藤原竜也が何?あの人間の方?じゃなくて。主人公ライトだっけ?多分ライトだと思う。ライトあれだよ、名探偵でしょ。ちげえよ。名探偵エル。エルでしょう。



エルって何?松山ケンイチ。エルは相手だよ。死神リュークCGなんだって。そりゃそうさ、浮いてるんだもん。あ、そう。知らないんだ実は。あのデスノートって。あのアニメ。ライト、ライトって月?そうだよ。藤原竜也です。夜神月ね。そう。それは藤原竜也やったらあれだわ。



すごいよ。これはすごいわ。完全に成功するからね。成功してるだろうね。やっぱ役者がさあ、すごいよね。もうねだからそう言っても役者芸になっちゃうからね。なんかねやっぱ結構プレッシャーなんだって実写化するときって。そりゃそうだよね。だってもうすごいファンがさ。原作勢めちゃくちゃ怒るからね。そらそうだよ。銀魂でも燃えたもん。嘘。本当だよ。なんでめちゃめちゃ良かったじゃん銀魂の実写。もうね、何が何が気に食わんの逆に?



実写勢は、じゃなくて原作勢。自分の思ってた人と、感じの人と違うとだけで怒るから。だけどさ、銀魂のその何だったっけ将軍とか、合うように作られてるんだよ。なんだけど、小栗旬があれなのかないやなのかな。いやそこは知らん。人によって異なるから、そこは。だけど本当自分のイメージと違うと怒るんだよあいつらは。じゃあ誰だったらいいの、銀さん。でも身長違うだけで、土方も完璧だと思うけどな。誰も違わない人がいないんだけどな。そうだよね、だから怖いんだよ本当実写化映画ってのは。まあね、SNSとかの他の批判見出したらね、きりがないから。実写しなくてもアンチはどこにでも、原作におるから、アンチは。どうしようもないじゃん。



そう。それ見ちゃ駄目だな。SNSは。ただもう燃えやすいぐらいかな実写は、ちょっと。



8位。どうぞ。闇金ウシジマくん。知ってる?あれはね成功だ。だって山田孝之だもん。もうちょっと今出てるさ役者、もう全員すごいもん。藤原竜也、小栗旬、山田孝之。あれもね、要はカイジ系だから。役者さんが上手いのとすげえかけ離れてない。本当だからそこなんだよ。かけ離れてないね。そこが一番重要。現実世界、現実世界だもんね。そう。確かに確かに確かに。



そうだからねCGを多用するとね、要はグロくなっちゃったりとか。あとね、後で言うけど原作改変はね、本当一番怒るから。



あれさ、鬼滅の刃とかああいうのは何?絶対やっちゃいかん。やっちゃういかんよね。やってないよね確か。やったらマジね本当多分すごいマジで燃える。燃える燃える。これは駄目なやつだな。闇金ウシジマくんね。あれはまあそうですよ。アニメ見てなくても、もうなんか映画だけでお腹いっぱいになりそうなぐらいうまいんだろうな。



むちゃくちゃ面白いあれ。1回見てみようかな。原作に忠実な役作りが話題にって。へえそりゃそうだよね山田孝之だもんね。めちゃくちゃクズになるからね。クズっていうか怖いとか、なんか冷徹な人間になっちゃうからね本当、山田孝之は。そうそう。



確かにこれもそうかも。見てないけど、7位シティーハンター。見たことない。でもなんかシティーハンター、シティーハンターの人って、ほら鈴木亮平でしょ。あの人すごい体と役づくりすごいもん。確かにそうかも。シティーハンターも、何て言うのかなそんなになんか、魔力とか使うやつじゃないじゃん。普通の刑事だもんね。そうなんだよね。



そうでもなんか、冴羽獠の何か、バカなときとバカじゃないときのシリアスなときの使い分けが、多分この人すごい上手だと思うよ。難しいけど。だって鈴木亮平だもん。うん。それはできるよ。真面目ですからあの人。すごいよねこの人の体作りすごいよね。



へえ、まあそうでしょうね、クオリティ高そうだ。はい。原作へのリスペクトを感じる。そう。すごい。あれだって、リスペクトしてるから。やりたかったんだっても、元々自分も。そりゃ頑張るわな。銃の扱い方にも手を抜かず、海外で特訓を受け、映像での効果的な表現を研究した。



すごいね。すごいね。この人だってすごいもん。さっきからすごいしか言わないけど。他の何だっけ、実写にも出てるけど、体作るのはすごいよね、この人。そうだよね。とんでもないから。体の作り方のなんか書類にまとめて賀来賢人って他の役者、うん、「今日から俺は」やってる人にあげたとか言って。マジで真剣にやってるらしいよ。



これどうなんだろう。ちょっと待って、6位。東京リベンジャーズ。これもね、要は「今日から俺は」と一緒ですよ。賛否両論だろうな。でもな。一緒に言った。でもなでもな。でも言ったらさ、いやすごいビンゴの人とかいたよ。なんだっけ、悪い奴。なんて人だったっけな?ここにピアスしてるやつとか。



なんだったっけな。半間。半間ともう1人、もうちょっと悪いやつじゃん。半間って言わないで、半間ねたぶん。半間だとバキになるからさ、作品が変わってくるんだよ。あんま。なんか、、それさなんかメイクとかでできるじゃん。だからあれだけど。ただマイキーが吉沢亮って聞いたときは、うんって思ったけど、でも実写見たら、確かに悪くない、悪くないって思って。多分ね当時にヒットしたから割とガチで。マイキーちっちゃいしね。



そうそう、敵役っちゃ適役だな。なんだっけあのあの子。竜の。ドラケンですか。



ドラケン。ドラケンが山田何とか。孝之?孝之ちっちゃい。山田くん、背が高い。背が高いと山田裕貴、うん。ああはいはい。ええ?って言ったんだけど、ほら、うちらのさ、美容師のさ、やってくれる、髪切ってくれたりする八木さん。めっちゃ名前出してるけど、八木さんさあ、実はさネタネタバレとか後から教えてくれたんだけど。



東京リベンジャーズのさ、ヘアスタイリストやりにいってんの、東京に。すごいでしょ。東京リベンジャーズ放送されるって、映画になるってなってから、なんか八木さんとリベンジャーズなんか映画化されるねみたいな話したら、実はなんか東京の仕事それだったんですよって言って。



マジで?って。キャスト誰?っていう話を、もう情報公開されたから教えてくれたんだけど。マイキーが吉沢亮でとか言って、ドラケンは?って言ったら、山田裕貴だっけ。なんかちょっと違うな、あの子そんな大きくなくない?って言ったら、いや、実際めっちゃでかいって言って。ドラケンぐらいやっぱでかいとか言ってて。映画見たらやっぱ本当だってぐらいデカかった。



だからあってるあってる。合ってるっていうか、うん、悪くないと思う。うん。でもなんか銀魂のがいいかなって感じだな。ちょっと違うなって感じだな。なるほど。



5位、はい。飛んで埼玉。いやね見てないからあれだけど。わからん。でも人気だね、これ。面白いよ、コメディだもん。本当。見た?映画見たの映画見たの?ちょっとね。あそう。で、佐藤二朗が出てるから。それは面白いよ。



へえちょっと飛ばしましょう。4位。これ映画だった、漫画だったの?Always3丁目の夕日。見たことない。これは、この映画自体がすごくいい。いや本当、うん。そうそうそうそうそう。実写というか、元の漫画知りません。この映画はめっちゃいいよ。うん。これも書いてあるこの映画は好きだったけど漫画が原作だと知らなかった。でしょうね。でも大体最近の映画ってさ、あれだよね。漫画。元ネタ漫画だよ。大概ね。



第3位、これね、これ本当共感する。はい。キングダム。あれはすごかった。見た?見たよ。どっち見た?最初。実写?実写も見てるしアニメも見てる。あれは全部合ってるね。確かにそうだわ。でも友達が山の民の、山の神?山の民ね。長澤まさみ?楊端和?楊端和がなんか違うって言ってたけど、いやでもいいでしょ。いや合ってる。っていうかほら、橋本環奈また出てるじゃん。ちっちゃい役で。カリョウテンね。カリョウテン。もう適役じゃない。



声優がさ、ちょっと近いから。だって要はさ、釘宮さんだから。神楽の声優と一緒なんだって。そうなんだ。神楽の声優の役あの子が全部やるの?合うかもね。合うかもね。釘宮さんはどっちかっていうとちっちゃい役が多いから。あそう、カリョウテンって同じなんだ。



いやうまいなと思った。で、王毅将軍がもうすごい体作ってるよね、大沢たかおでしょ。あの人あんなデカくないからね。そうね。すごいなと思った。なんだっけな主役の子。なんだっけ山崎賢人ね。うん。もすごい。はい。



はい。これはすごいな。ええ、これどうなんだろう。これ、アニメから見ちゃ、アニメじゃない、実写を見てないけどテルマエロマエ。いや俺、これくそおもろいよ。テルマエロマエ?あのだから、なんで知ってんの、見たよ。



何で見たの?どっちも見たよ。漫画も見たよ。お前暇だな。いや、インドネシアに行ったときに漫画読んでた。そう、うどん食べに行ってたとこあるじゃん、そこにあって見てて。それ母さんが読んでたんだよ。俺も読んだよ。読んでたの?もうさ、このさ、ずるいじゃん阿部寛ってこの主役がさ、完全にさ、テルマエロマエの顔してるじゃん。日本人なのに。うん、あのね、濃いからすごく。濃いからね。これはすごいですね。



これ何?何位?2位?1位なんだろ気になる。1位は。ああああああ。どうぞ。るろうに剣心。そうですよね。マジで?これ見てない。確かに。見てないんだよね。だってあれ佐藤健でしょ。佐藤健。合ってるっちゃ合ってる。確かにそうだね。あそう。うん。



佐藤健合ってる?あ、また出てるよ、藤原竜也。それはそう、もうそういうことだ。ってことで。と、神木隆之介。ちょっと待って。この眼鏡かけてる人誰?これ、これが藤原竜也?これ神木隆之介でしょ?これ何の役?わからん。



なんかあれ稲ちゃんが五条先生のさ、ものまねするときにやったやつみたい。五条先生のやつってなんだったっけ?呪術廻戦。それは何?実写化されてないの?



そしたらまたすごい。誰が五条先生やんの?あのイケメンの。やっちゃ駄目だってあれは。やっちゃ駄目なやつだな。本当に。かけ離れすぎてるやつは本当ずっとやったら駄目なんだって。それこそSFっぽいやつ。うん、絶対やっちゃいかん本当に。いや鋼の何とか出てこなくてよかった。大くんがすごい怒ってたもん。



ハガレンは本当に燃えたよ。本当。やった、やらない、やらない方が良かったって?そうあとドラゴンボール。もやったの?どうやってドラゴンボール実写やったの?どうやってあの髪型にすんの?もう激燃え。燃えるだろうな.。もうね本当ぼっこぼこにされたよ。本当に。超炎上するわな。



ワンピースもちょっと燃えてるけどね。ワンピースでも外国人にまあまあ人気あるよ。ただでも、声優をそのまま起用してるから、ってことでしょ。そうなの。そういうこと。なるほどね。ということで、皆さんアニメと実写、もし比べてみて、これはすごかったっていうのがあったらまた教えてください。



はい。はい。それではこのスクリプトもWebサイトの方から見ることができます。Spotifyの方でもチェックしてみてください。YouTubeの方にも自動的にアップロードされています。はい、チャンネル登録、高評価、あとはコメントの方もぜひよろしくお願いいたします。お願いします。



それではまた次回も聞いてくださいね。さようなら。

 
 
 

Comments


© 2023 By Friends for Dinner.
Proudly created with Wix.com

bottom of page